120338 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

AMOUR SAXOPHONE ENSEMBLE          アムールサクソフォンアンサンブル

AMOUR SAXOPHONE ENSEMBLE アムールサクソフォンアンサンブル

~名(迷)言集~

練習中などに飛び出した珍言の数々です。(内輪にしかわからないものばかりですいません)


☆「なれるよりなれろ」 by ましゅ~

意味:とにかく慣れるしかない。「習うより慣れろ」より意味合い的には強い。
   テンポについていけない時などによく使われる。



☆「は~ おなかすいた」 by みっこ

発言時の状況:とんかつ定食をたらふく食べた約5分後に出た言葉。
       彼女はこの程度では満足しないらしい。彼女を食事へ誘われる際にはご注意下さい。


☆「薬指がすべってん!!」 by ましゅ~

発言時の状況:アンコン東海大会の演奏時、一番最後にSop・Alt・Tenが伸ばしているところにバリトンがカデンツァが入ってFINISHという
      ところで、「タリラリラン」と下りてくる終着点の音を半音間違えて吹いてしまった時の発言。

      あの音では終わるに終われないよ~ 

      観客も「え、終わり?」ってかんじの戸惑いの拍手でした。。



☆練習中の発言。「なんかここまではダーっとなってるのにその後ダ~~となってきいひん?」by ましゅ~

   擬音語・擬態語の多いましゅ~。彼女の伝えたいことは一体どのくらいメンバーに伝わっているのか???

☆「アギる」 楽典より
agitato(アギタート)を調べてみると 通俗「アギる」と書いてありました。アギタートは興奮するという意味です。

例:そこもっとアギらなあかんで~


© Rakuten Group, Inc.